西田精機は、1977年の創立以来、いつの時代も常に一歩先を見据え、新たな挑戦をすることで、新しい価値の創造に挑み続けてきました。現在では、健康を支える医療機器などに使用される精密微小部品をはじめ、お客様に満足を頂ける企業に成長いたしました。加えて継続的に人々や社会が元気に発展できるような製品やサービスの提供を目指し、その実現にも取り組んでおります。
2022年度より、新たな経営理念 “技術への挑戦で 「創造」と「信頼」を。” を掲げました。私たちの挑戦を支えるのは、人材と確かな技術力です。人を育て、失敗を恐れず、変革へのたゆまぬ挑戦をし続けてきた創業時からの精神により、新たなる製品・サービスを提供する “世界No.1のものづくり企業” を目指します。この経営理念のもと、技術革新と付加価値の高いモノづくりを推し進め、いつの時代においても業界の先駆者として次世代へと引き継ぐ存在でありたいと思っております。
私たちは企業活動を展開するうえで企業の社会的責任を果たし、より良い社会の創造に貢献すべく、ESG経営(環境・社会・企業統治)を推進し、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた活動も併せて推進してまいります。
経営ビジョンである「業界をリードするコアコンピタンスの深化で、新たなる価値を創造する」活動を通じて“顧客価値”を創造し、革新的な取組みで”改革と成長”を続け、持続可能な社会形成に貢献する”百年企業”への挑戦をしていきます。
代表取締役社長 西田 高
社名 | 西田精機株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 西田 高 常務取締役 西田 真 |
設立 | 1949年創業 1977年9月30日設立 |
資 本 金 | 5,000万円 |
従業員数 | 170名(2022年4月現在) |
お取引先様 | オリンパス株式会社、オリンパスメディカルシステムズ株式会社、会津オリンパス株式会社、青森オリンパス株式会社、白河オリンパス株式会社、長野オリンパス株式会社、ケミテックテクニカル株式会社、イナバゴム株式会社、株式会社イワカミ、五和精工株式会社、株式会社ホリテック、株式会社仙台ニコン(順不同) |
お取引銀行 |
東邦銀行喜多方支店、会津信用金庫西会津支店 |
認証取得 | ISO 9001:2015 |
1949 | 東京都板橋区に金属挽物業として西田製作所を創業 ◇創業者 西田忠次郎 |
1972 | 会津オリンパス株式会社様と西田製作所にて挽物部品のお取引開始 |
1977 | 9月30日 西田精機株式会社として創立 ◇社長 西田次郎 資本金100万円 |
1978 | 西会津工場を西会津町森野地区に移転し西会津新工場として操業 |
1988 | 創立10周年記念祝賀典挙行 |
1990 | 西会津工場を森野から西会津工業団地内に新築移転し操業 |
1991 | 資本金2,000万円に増資 |
1997 | 資本金5,000万円に増資 |
1998 | 創立20周年記念式典挙行 |
2002 | 代表取締役社長 西田高 就任 |
2008 | 創立30周年記念式典挙行 |
2014 | 会津若松新工場操業 |
2015 | 会津若松工場増築(総建物面積 2,364㎡) 西田ホールディングス株式会社を設立 ◇代表取締役社長 西田高 |
2017 | 創立40周年記念式典挙行 |
2020 | 本社を東京板橋から西会津工場へ移転 |
2022 | ISO 9001:2015 認証取得 |
〒969-4401
福島県耶麻郡西会津町登世島字上ノ台乙2696
JR野沢駅より車で約5分
西会津ICより車で約5分
敷地内駐車場あり
〒969-3464
福島県会津若松市河東町工業団地2-5
JR会津若松駅より車で約15分
磐梯河東ICより車で約5分
敷地内駐車場あり